2010年4月29日木曜日

3航海目総括

3港回目から戻りました。 花木です。

シャークエアポートのギンガメアジ全体。今のコンパクトカメラってパノラマ撮影っていう楽しい機能がついているのね。はじめて知って使ったら結構楽しくてはまります。昔はフォトショップで一生懸命くっつけたけど、今はそんな必要ないのね。。。

こっちはフィッシュアイで撮影。 水深10m。サンゴいっぱいで撮影できるギンガメの玉です。

今回は出港日に風が出てきてちょっと揺れましたが、リーフについてからは比較的穏やかに過ごせました。中盤1日は雨の日となりましたが、翌日は晴れて後半はいいダイビング日和でした。

 初日はシャークエアポートです。今回は大きなマンタが登場。潮がゆっくりだったので30分以上も遊んでくれました。クリーニングステーションを行ったり来たり。ゆっくり泳いでいますが、ついて行く方は結構泳ぎますね・・・。
午後からはシーファンアレイへ。流れがゆっくりすぎてお客さんのチームはギンガメアジまで到達できませんでしたが、カメラを持っていた私とタカは必死に進んで巨大な群れに到達。水深10メートルで玉になった群れを堪能。去年はここでジンベエザメが出たんですが・・・そう簡単には出ませんよね。透明度もよくって楽しいダイビングでした。
午後からまた波が出てきたので、アモスロックへ移動。午後はダイビングは皆に任せてパンフレットの写真撮影。潜ったチームはウォールストリートでマダラエイとサメの群れ。 ラストはレンジャーステーションでマンタの補食に出くわしたようです。

 翌日は朝一アモスから。よく流れて気持ちのいい朝でした。サンゴもキレイです。 2本目からブラックロックへ移動。
ここではまず砂地からは行ってコショウダイの群れとハナダイの群れと戯れる。北側のリーフではちょっと深いですが、ツバメウオの群れがいくつかに別れて通っていきました。
この日は1日雨で夕方のダイビングは真っ暗! 水中ライトを守っていくほどでしたが、私は知っているんです!このくらい時間こそが捕食時間だと! 思った通り、カスミアジやロウニンアジがクマザサハナムロをハンティングする光景に出くわしました!流れが強くて真っ暗なので、全然写真やビデオに撮れないのがイタタタタ。。

 28日はデルサンレックに移動です。2本目のデルサンレックでは深場でグレイリーフシャーク、イソマグロが登場。浅いところでモンガラカワハギが卵を守っておりました。ゴマモンガラと違ってそんなに怖くないですが、要注意です。
午後は久しぶりにトリガーフィッシュシティ。 透明度もよくて気持ちがいいです。4本目にいったチームはカメがたくさん。潮が引いている時間帯はリーフの外に出てくるんですね。ギンガメやバラクーダはどこかに行っていましたが、ナースシャークを見ています。

 29日。今日は午前中2本だけ。マラヤンレックです。 1本目はドロップオフを流れにのってダイビング。バラクーダの群れが登場。パラオの群れと同じくらいの数です。イソマグロも居たし、深場にはグレイリーフシャークの子供20匹くらいが群れていました。
今年はギンガメアジがマラヤンにいないので、どこに行っちゃったのでしょう〜? インドカイワリやカスミアジなどはリーフの上で捕食していましたが、何を食べていたのかは不明??
 2本目はレックへ。潮も上がりそこそこの透明度。浅いまったりダイビングでラストを飾りました。

明日からはゴールデンウィーククルーズで満室・満員御礼! 明日の夜には出港です。

0 件のコメント:

コメントを投稿