2010年2月28日日曜日

本日無事終了

今日は朝から津波・つなみ・ツナミ・・・
しかし、パラオは午前9時過ぎに警報が解除され、本日もダイビング無事終了しております。

海の中もいつもと変わらず、賑やかでしたよ♪

~本日のポイント~
1:ブルーコーナー
2:ブルーホール
3:ブルーコーナー
4:ジャーマンチャネル

朝一コーナーではバラクーダの見事なトルネード。
ブルーホールではイトヒキアジが2匹と期間限定ツノダシの群れ。
3本目のブルーコーナーではかなり大きな群れとなったギンガメアジの群れ。
ラストはチャネルでマンタ3枚捕食!!
でした。


パラオの津波警報の解除

現在太平洋沿岸沿いに津波警報などが発令されておりますが、パラオは今朝9時頃警報の解除がパラオのエマージェンシーオフィスから日本大使館に連絡が入り、各ショップへ通達がありました。

http://www.prh.noaa.gov/ptwc/

上記アドレスが津波発令をしておりますが、現在の危険情報を逐次更新しております。

ご家族、ご友人の方がパラオ旅行中であった場合は、警報解除されておりますので、ご安心下さい。

2010年2月27日土曜日

クマガイレストラン

こんにちはー久々にRyokoが更新です^^

今日午前中はクラゲと泥パックに行って癒され更に綺麗に(ぷぷっ笑)なってきました。
毎度思いますが、ミルキーウェイの泥はホントにすごい!!水で落とした直後からお肌がプルプルッ。
毎日行っちゃいたい位です。

そして今日は花木GMも乗っていたのですが、ミルキーウェイに着くなりばっしゃー飛び込んで
泥をがっつり取って来てくれました^^ちょっとレアな光景でした。


そしてランチはスタッフとお客様でクマガイレストランへ。
フィリピン料理のお店ですが、安いしまあまあ美味しい。そして何といっても量がハンパじゃないんです。たった$2.50でガーリックライスが山盛り。うそじゃなくて山盛りなんです。
女子4人くらいで食べるのに丁度イイサイズ。

この前パラスポのCrew2人が何も知らずにオーダーしたらパーティーみたくなっていたそうです(笑)
昼間っから。恐るべしクマガイ。

お腹が空いたらクマガイレストランがおススメです。

1.ブルーコーナー
2.ジャーマンドロップ&ビッグドロップオフ
3.ニュードロップオフ&ゲメリスコーラルガーデン
4.ジャーマンチャネル

ジャーマンドロップではマダラトビエイ&ツカエイ出ています。
ビッグドロップオフではトラフザメ出ています。

ジャーマンチャネルではクリーニングマンタ1枚、通過マンタ1枚出ています。

うーん、今日も盛りだくさんですね♪

2010年2月26日金曜日

パラオクルーズもあと1ヶ月

本日はタカが更新します。
久しぶりの更新となりますが、今日は午前中にオプショナルツアーに行って、そのまま陸となったわけです。
さて気づけば、もう2月も終わりに近づき、パラオクルーズもあと1ヶ月となってしまいました。いやーほんとに早いですね。こないだフィリピンから帰ってきたと思ったら、もうフィリピンクルーズ間近ですからね。

ほぼ毎日潜っていますが、ブルーコーナーはインドオキアジが良く群れていたり、大きなイソマグロがうろうろしていたりと相変わらず迫力のあるシーンが見れ、ジャーマンチャネルではほぼ毎日マンタも見れて、ブルーホールも天気が良いとかなり癒される透明度と光が差し込んでいます。

ガイドやアシスタントではない時はカメラを持って入っていますが、飽きないですねー。まだまだ撮りたいものはたくさんあります。

4月からのフィリピンも楽しみです。今年もジンベエに会えることを願って…
1.ブルーコーナー
2.ジャーマンドロップ、ゲメリスコーラルガーデン
3.ジャーマンチャネル、ブルーコーナー
4.ニュードロップ、ジャーマンチャネル

2本目のチャネルはマンタ2枚クリーニングと通過、3本目のブルーコーナーではイトヒキアジ1匹、
4本目のチャネルでもマンタが通過しているということで、今日もマンタはサービス精神旺盛だったようです。

2010年2月25日木曜日

最近の猫のヒロシ

今日の天気:晴れ 気温 31℃ 水温28℃

最近猫のヒロシは花木ボスがいないので、お腹が空いた時以外あんまり寄り付いてくれません。
花木さんが帰って来る日はわかるのか、船が着くころに事務所に来て冷蔵庫の前でスタンバイ。
花木さんが帰ってくると、船の方まで見に行き、ずっと花木さんの後を付いていきます。
私だと、膝の上にも乗ってこないのに、花木さんがいるとヒョイッと膝の上に乗り気持ちよさそうに寝ます。
親だと思っているのでしょうか??

一時期ストレスのせいか白い毛が増えた猫のヒロシですが、最近はきれいな黒に戻りつつあります。
また、こられた際はかわいがってやって下さい。

今日は珍しくゲメリスウォールでマンタ1枚通過。

本日のポイント
1:ブルーコーナー
2:ゲメリスウォール
3:ジャーマンチャネル
4:ニュードロップオフ


2010年2月24日水曜日

デイゴの花

今日も真っ青な青空の一日。
買い物に行く途中車で走っていると、上の方にデイゴの花が咲いていて青い空に赤い花が一段ときれいに映えました。
デイゴの花をみるといつも思い出すのが、島唄。
歌詞の中に『デイゴの花が咲き風を呼び嵐がきた』ってフレーズがあるんですが、
本当なんですかね~
嵐は来ないで欲しいですけど(笑)

ブルーコーナーではギンガメのトルネードにバラクーダ・インドオキアジの群れ
ラストのブルーコーナーでは1mぐらいのでっかいロウニンアジが10匹くらいで狩りをしていたそうで、かなりの大迫力。

≪本日のポイント≫
1:ブルーコーナー
2:ブルーホール、ビッグドロップオフ
3:ジャーマンチャネル、ビッグドロップオフ
4:ブルーコーナー
N:ジャーマンリーフ

2010年2月23日火曜日

久しぶりにツノダシ登場

こんばんは。
今日は久しぶりにツノダシの群れが出ましたよ~
ブルーホールで100匹くらいの群れと、ジャーマンクリフでも。

ジャーマンチャネルはマンタ2枚捕食と1枚通過の計3枚。

最近は風も収まってきてかなり穏やかな日々が続いてますよ。


~本日のポイント~
1:ブルーコーナー
2:ジャーマンチャネル
3:ブルーホール、ゲメリスコーラルガーデン
4:ジャーマンクリフ、ジャーマンリーフ