2010年12月21日火曜日

今日は皆既月食ですが・・・

パラオで見れるのかどうかはわかりません。 あとで外に出てお月さまが登ってきているか見てみましょう~。
かなり暑く、太陽もギラギラしていたので、今日はちゃんと見られると思うのですが・・。

でもこんな時は船からの方が綺麗に見えるんですよね・・今日は満月。

あ、新人のご挨拶、下にあるので、見てあげて下さいね。 


さて今日のダイビングです。

1:ブルーコーナー バラクーダトルネード!
2:ブルーホール
3:ビッグドロップオフ
4:ジャーマンチャネル マンタ4匹

はじめまして。


荻野悦子です。
12月16日から乗船しました。
以前は、セブのショップにいました。

ダイビングは地形が好きです。
『まるちゃん』と呼んでください。


早く、ガイドできるように頑張ります。
よろしくお願いいたします。

2010年12月20日月曜日

We wish your...




クリスマス前の寄付を集う、協会メンバーの方々。。普段どこかで仕事しているのでしょうけど、午後ふらっと事務所にきて寄付したら、1曲歌ってくれました♪ ちょっとほっこり。

1:ブルーコーナー
2:ゲメリスコーラルガーデン 移動中にカジキがジャンプ!!
3:ブルーコーナー
4:ジャーマンチャネル


ひさしぶりに新しいスタッフが入りました。ご紹介はまた明日・・。お楽しみに~♪

2010年12月19日日曜日

サンタクロース

 日曜は普段買い物しないのですが、明後日ボートがないので月曜日の分をお買い物。外ではロータリー?かなにかの人たちが改造車に乗ってサンタの格好で沿道にいる子供たちにお菓子を投げ与えていました。 ちょうど買い物帰りにこの渋滞にはまり、道端にはいっぱいお菓子が。子供たちはビニール袋いっぱいにお菓子を持って帰っていました。 僕も通りがかりのおじさんにお菓子が詰まったジップロックを貰ってしまいました。ドナルドにあげたけど。

1:ジャーマンドロップ
2:ニュードロップオフ
3:ジャーマンチャネル

今日もマンタ5匹の捕食だったようです。
良い天気が続いています。 

2010年12月18日土曜日

バベルダオブ

 北に何かを求めて行ってきました・・。最終日下船後に午後から遊べる何かがないかと。。。
きれいになった道路が島の北まで伸びていますが、ドライブするにもあまり景色は変わらない。。 ウツボノカズラっていう食虫植物はその辺に自生していてありがたみがない。。。

 グアム島に次いで2番目に大きなミクロネシアの島ですが、半日では回りきれないほど自然があるのですが、その半日で楽しんでいただく何かはそう簡単には見つかりそうにもありません。今はツアー会社催行でサーフィンや丘っぱりのライトフィッシング、滝ツアーや首都観光、ワニのジャングルクルーズがあるのですが。

午前中はクラゲやミルキーウェイ、その後思い出になるコースやツアーを下船後にご案内したいです。調査につきあっていただく方、ぜひ!

さて今日のダイビング。
1:ブルーコーナー ギンガメいっぱい
2:ゲメリスコーラルガーデン 
3:ビッグドロップオフ アオマスクの青い子供数匹♪
4:ジャーマンチャネル マンタ5匹の捕食シーン

2010年12月17日金曜日

行列、渋滞、満車、ダメ押しに停電。

 朝一で銀行に行ったらすでに大行列で、順番が来るまで30分くらいかかりました。昨日がパラオ政府公務員の給料日だったらしく、みな換金(小切手)しに来ていた様子。週末になるとクッキーとお茶が無料提供されるグアム銀行ですが、みな今日は並ぶのに忙しく、クッキーには手を出していませんでした。
 町も渋滞し、スーパーの駐車場は満車。。。今日はどこにもいかないで事務所仕事かと思いきや、午後のさかりに停電。 お手上げな1日でした。。。

さて海のです。4本目にジャーマンへ行く潮回りになってきました。今日は早速捕食マンタが見れたようです。

1:ブルーコーナー
2:ブルーホール
3:ブルーコーナー
4:ジャーマンチャネル

2010年12月16日木曜日

ツノダシはじまりました。

 この前の半月以降でしょうか? 狩猟解禁です。モンハンではなく、コーナーのツノダシの群れを追う、サメやロウニンアジです。 (モンハンは私も解禁しましたが・・・) 普段寝ているか泳いでいるだけのネムリブカもこの時は追い込んだ魚を狙って穴に頭を突っ込み、体をくねらせ、その周りでロウニンアジやカスミアジが罠をはり、ナポレオンやハタが横から狙っています。 今はまだ100匹程度のツノダシの群れですが、このあともっと増えて、ブルーコーナーやブルーホールの壁1面が黄色く染まるのが早く見たい!

さて今日のダイビング。今日は入れ替えで3本のダイビングです。
1:ジャーマンドロップ
2:ジャーマンチャネル マンタ3匹
3:ニュードロップオフ

ジャーマンチャネルもメアジを追うサメやロウニンアジがいっぱい。

昨晩は船の周りにいるツムブリを狙ったヨコシマサワラ(推定15キロ)がボートに飛び込んできてしまいました。記念写真の後・・・今日のお刺身用に解体されちゃいました・・。