2010年8月13日金曜日

日焼けしました!

昨日に引き続き、さよです。
 本日、ロックアイランドツアーのお手伝いとしてミルキーウェイで泥パック、ジェリーフィッシュレイク、
ロングビーチ、最後はタートルコーブでスノーケリングに行ってきました。
朝のうちは雨がパラついて天候が心配されましたが、徐々に太陽が顔を出しお客さんは程良い感じに日焼けし
パラオの3大人気ポイントを満足して頂くことができました。明日も晴れるといいな!!

今日のダイビングポイント

1:ブルーコーナー
2:ビックドロップ
3:タートルコープ
4:ジャーマンチャネル

ブルーコーナーではウメイロモドキ、タカサゴ系の魚が多くなってきています。
本日、ジャーマンチャネルではマンタを見ることはできませんでしたが、
サラサハタの求愛行動が見れたそうです。

2010年8月12日木曜日

Sayoです!




 今日は日中お湿り程度のスコールがありましたが、全般的に晴れの一日でした。
明日からスノーケルツアーの催行を行うため、さよちゃんが陸に降りてきているので、ここ数日のダイビングの感想などレポートしてもらいましょう!

こんにちは、さよです。ブログ初登場です!
始まりました。パラオクルーズ!!
やはりブルーコーナーはスゴイですね。目の前を肉付きのいいグレーリーフシャーク、ギンガメ・バラクーダの群れなどどこを見回してもたくさんの魚が混ざり合っています。きっと1本のダイビングで満足できるはずです。
また、マンタポイントで有名なジャーマンチャネルでは昨日3m程の大きさのマンタが何分間も頭上でクリーニング中でした。
さらに、今の時期、パラオスポート号を停留している「ジャーマンインナー」では夜になると水面にマンタが現れます! ぜひ、遊びに来て下さい! 

今日のダイビング
1:ブルーコーナー 流れ弱いがサメいっぱい
2:ジャーマンリーフ
3:ブルーコーナー サメいっぱい
4:ジャーマンチャネル サメいっぱいに、オルネート、マンタ2匹

 さっきオフィスの桟橋脇でニシキテグリが出てきました。その横にはホソスジマンジュウイシモチやチョウチョウコショウダイの幼魚が元気に泳いでいましたよ!

2010年8月11日水曜日

この1週間で

一番天気のいい日でした。 久しぶりに暑いって思う天気です。日本の猛暑から比べればパラオは涼しいもの。避暑に来て下さいね。

1:ブルーコーナー
2:ジャーマンドロップ
3:ニュードロップオフ
4:ジャーマンチャネル

今日もメアジの群れに突っ込むロウニンアジなどがジャーマンチャネルでは見れたようです。
ブルーコーナーはかなり流れていて魚たちも活発に動いていましたとの事。

明日もこの天気続くといいな♪

2010年8月9日月曜日

ブルーコーナーへ!

 今日もやっぱり雨になってしまいました。でも風がかなり落ち着いているので朝一のダイビングはブルーコーナーでした! 座ってないで、潜りに行きたいです。

 今日までミクロネシアオリンピックでした。太平洋の島々の国のアスリートが集まっています。今日は野球の結集があったようで、パラオが優勝したそうです。 みんな雨のなか頑張ったんでしょう。

今日のダイビングです。

1:ブルーコーナー
2:ゲメリスコーラルガーデン、ニュードロップオフ
3:ブルーコーナー
4:ジャーマンチャネル

ジャーマンチャネルではマンタ2匹が出ています。かなり近くで見れたようですよ。
ブルーコーナーは3月にたくさんいたインドオキアジが少なくなっていたそう。3本目は結構流れていたとのこと。カレントフックいりますよ~。流れのあるブルーコーナーでピンと張ったカレントフック、目を閉じれば想像できません??

2010年8月8日日曜日

ダイビング!

今日は潜っています! 朝7時出港してゲロン経由でジャーマンインナーへ。
しばらく係留していれば夏の恒例、ナイトマンタも来てくれることでしょう。。。 ぎんがめあじもね。

さて今日のダイビングです。

1:ゲロンインサイド
2:ジャーマンドロップ、ゲメリスコーラルガーデン
3:ジャーマンチャネル

ゲメリスコーラルガーデンのサンゴの白化が進んでいるようです。ちょっと悲しい…98年の白化を見ているだけにこのあとどうなるか危惧します。スモールフィッシュガーデンもどうなるか気になる所。
3本目はメアジの群れに突っ込むサメやナポレオン、GTの捕食シーン。みたいなー。 潜りたいな~。
でもわたくしは週明けのお買い物、税金の御支払いなど・・・。

ここ数日は必ず雨が降っていましたが、今日は全く降りませんでした。このまま天候も回復傾向であればいいのですが、台風がないと白化が進むので複雑な心境です。

2010年8月7日土曜日

明日からです!






 明日からいよいよ運行開始です。その前にセブクルーズでお客様に頂いた写真をアップ! パラオのダイアルアップではかなりサイズを落とさないとアップできないので、写真サイズが小さくてごめんなさい、Eさん。
本船をバックにしたバラクーダの写真、ダイバーズヘブンの大槻ケンヂ君のハナビラクマノミ。アポの手乗り?ゴールドスペックジョーフィッシュ。

パラオの天気は朝は晴れて午後から雨。西風が吹いていてちょっと肌寒い感じ。渡航予定の方はボートコートやウィンドブレーカーをもってきて下さいね。猛暑の日本に比べて格段に涼しいですよ〜。

2010年8月5日木曜日

パラオに戻りました。

パラオに戻りました。今朝早い時間にマニラから戻ってきました。
8日からダイビング開始となります。

今年はあまり台風がないので、天候も落ち着いています。

久しぶりのブルーコーナーダイビング。楽しみです!!