2010年7月18日日曜日

鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯鰯




ペスカドールのイワシの群れ。 凄いでしょ??

写真は2クルーズご乗船のマリさんから頂きました〜。また来て下さいね〜。

2010年7月17日土曜日

モアルボアルのイワシの群れ

は、かなり凄いです。

写真があるのですが、ちょっとアップするトラブル・・・。近々にご報告しますが、アポ行かないでこっちに行くのかなり楽しいです。

今回のクルーズも天候に恵まれ、楽しいクルーズになりました。あと3クルーズ。最終クルーズはまだ空き有り! お待ちしています!

2010年7月11日日曜日

セブクルーズ開始です、

今年は何が見られるかな???

このあと11時に出港です。 まだ最終クルーズまで受付しておりますので、遊びに来て下さいね。

2010年7月10日土曜日

掃除中です。

 船は昨日からセブヨットクラブに接岸して掃除中です。明日の夜向け準備中です。客室はほぼ作業終了。ダイブデッキはまだ明日仕事を残していますが、クルーとアルバイトと一緒に皆がんばっています。

高圧スプレーでデッキのマット掃除をおこなっていましたが、1日やっていたら腰に・・・。 ちゃんとダイビングできるように明日は事務仕事にします・・・。

2010年7月8日木曜日

もうすぐ!!

 花木です。 船のドック作業も明日には終わります。 いよいよ今週末からセブクルーズの開始。今年はかなりおかげさまで盛況です。追加した25日からの最終食うーズはまだ空きがありますので、まだ夏休みのダイビングを計画していない方はぜひ!!

前情報によるとモアルボアルではイワシの群れとニタリ!が出ているそうな・・。 花木のモアルボアルのスパイ情報ではまだまだ出ているとのこと。楽しみです!! なかなか見ることのできないサメですからね。

 今年はまだ台風の発生がありません。 インド洋の異常気象がこっちに影響しているようですが、ふだん南西風のクルーズが多いのですが、未だ風は北東から東風。 気象変動も気になりますが、毎日青空が広がり、よいダイビング日和です。このまま月末まではこのままで!

 6年目のセブクルーズ。今年もマンゴーなどの食べ放題クルーズで、ドックあけのパラオスポートを楽しんで下さいね。

2010年6月28日月曜日

停電。

 今日は午前中停電。グラインダーなど電気がないとできな作業には困ります。セブ本島は朝から停電していた様子。マクタンにするんでいるので知りませんでした。 マニラから任期終了のアロヨ大統領が訪問に来るそうですが、電気無くていいのか???

 今日もドック。サンデッキの作業進んでいます。明日には全面のグラインダーと下地塗りが終わるはず。ライフラフトや消火器の点検を開始。レーダーなど航海機器回りの錆落としをパラオ人2名と一緒に夕方はがんばりました。叩くところが上なので、全身錆だらけ。

2010年6月27日日曜日

進水しました。

ドックにあげていた船は今日の午前中に進水。浸水ではないですよ(笑)
船体下部の塗装や鉄板取り替え、プロペラやシャフトの研磨など順調に進み、予定通りでした(幸)

明日からもがんばります!